ジョリビー日本進出
いつもHPをご覧いただきありがとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
Thank you for checking our website.
This year we’ll do out best to help out.
フィリピンのファーストフード大手で、「ジョリビー」を展開するジョリビー・フーズが2018年日本に「ジョリビー」1号店をオープンする意向を発表しました。
Its official that the most famous fast food chain in the Philippines is launching in Japan in 2018!
同社はフィリピンのパシッグに本社を置き、2015年現在、世界中に3,000店舗を展開しているフィリピンの多国籍チェーンで、最近はハンバーガーや朝食メニューで提供される卵について、伊勢食品との提携も発表しており、マニラに養鶏場を設置することも決定しています。
The main branch in the Philippines is in Pasig City and in 2015, there are 3000 stores all over the world. Recently jollibee foods partnered up with Iseshyokuhin for their eggs which will be used for burgers and breakfast menu. And also been confirmed that the rasing of the hens will be in Manila.
ジョリビーはフィリピン国内ではマクドナルドをはるかに凌ぐフィリピン生まれのファーストフードチェーンです。よくフィリピン国内でのマクドナルドビジネスを模倣したものだと勘違いされますが、実際はジョリビーの方が3年早くマニラに出店しています。
In the Philippines, Jolibee is more successful than McDonalds when it cmes to fast food chains. Some people think that Jolibee copied the concept of McDonalds in the philippines but in reality, Jolibee opened 3 years before Mcdonalds opened in the Manila.
ジョリビーはハンバーガーだけではなく、スパゲティやチキン&ライスなどメニューが柔軟でフィリピン人のためにカスタマイズされた、フィリピン人用のファミレスというのが基本コンセプトになります。
Jolibee has lots of varieties not just hamburgers. They also have Spagheti, chicken, rice meals. The food is customised according to Philippine’s family market.
はたして日本でもフィリピンと同様に日本人向けにアレンジされてファーストフード界に旋風を起こすのでしょうか?!
Lets see if it will be successful too in Japan if its customised according to japanese taste!
